現在、簿記の通信講座受講を検討中で、クレアールを候補に挙げられている方に向けた記事です。
こちらの記事で、以下のような悩みや疑問を解決できるように作りました。
- 実際、クレアールの簿記通信講座の評判ってどうなの?
- クレアールの良い点ってどんなところ?
- 公式サイトの口コミって良いことしか書いてないんじゃないの?悪い点も知りたい!
まぁ、昨今のネット社会では良くも悪くも口コミなどがあふれていて、どれが本当の情報なのか分からない状態ですからね。
選ぶ側としては「どの口コミや評判を信じればいいの?」と不安に思う方も多いはずです。
そういった点を踏まえて、この記事では実際に私が独自にクレアールの簿記通信講座受講生(合格/不合格問わず)にアンケートを取った内容やツイッター上でつぶやかれている内容を45件分収集し以下4点の切り口で良い口コミ、悪い口コミをまとめてみました。
- テキスト・教材に関する評判・口コミ
- 料金(コスパ)に関する評判・口コミ
- 講師に関する評判・口コミ
- サポート体制に関する評判・口コミ
受講生だから伝えられる情報、知りえるリアルな声を集めており、かなり信ぴょう性の高い情報になっていると思いますので、是非参考にして下さい!
テキスト・教材についての評判・口コミ
テキスト・教材は簿記の通信講座で学習のメインとなる部分です。
まずここがしっかりしたものでないと学習を続けていくことが難しくなってしまいます。
さっそく、クレアールのテキストと教材の評判・口コミを見てみましょう。
Twitterでの良い評判
Twitterでの悪い評判
- 通信講座専用に撮影された講義映像なので音声、画質ともにクリア
- 講義とテキストが完全にリンクしているのでわかりやすい
- 出題頻度の高い部分にフォーカスしているので効率が良い
- 逆に出題頻度の少ないテーマまでは触れていない
- モノクロテキストで図表が少ない
料金(コスパ)についての評判・口コミ
簿記の通信講座を選ぶにあたって、講座の料金(受講料)も検討材料のひとつになるでしょう。
料金に見合った内容なのかというコスパの部分も踏まえて、評判・口コミを確認してみましょう。
Twitterでの良い評判
Twitterでの悪い評判
クレアール簿記講座の合格率は?
受講生が一番気になるのが合格率や合格者数などの合格実績ですよね。しかし残念なことにクレアールの合格率・合格者数については公開されていません。
とはいえこれは「合格実績が悪いから隠したい」という意図によるものではありません。
実は、受講生を一堂に集めることのない通信講座では、受講生の試験結果を知るのはかなり難しくなってしまいます。
確認方法としては受講生への電話やメール、往復はがきでのアンケート送付などがありますが、これでは非常に回答率が悪く正確な数値を得ることが出来ません。
結果的に通信講座では不正確な合格率や合格者数の集計しか得られず、公開することが出来ないというパターンが多くなっているのです。
ただ、教育訓練給付制度の受給者に関しては、給付制度の検索システムを利用することで合格者数や合格率を確認することができます。
もちろん給付制度利用者に限ったデータである上に、規約の関係から具体的な数値をここで公開することはできないのですが、クレアール受講生の合格率は平均よりもかなり高いことは間違いなさそうです。
クレアール簿記講座の残念な点
これだけクレアールのメリットを書いてきた本記事ですが、クレアールの簿記講座と他の講座を比較してみると、やはりクレアールが劣っているポイントも存在します。
このトピックでは、クレアール簿記講座の残念なポイントを整理して紹介していきます。
非常識合格法の罠
過去問の傾向分析をもとに、必要最低限の勉強で合格を掴むと話題のクレアールの「非常識合格法」ですが、もちろんデメリットもあります。
というのも新傾向問題が出てきてしまった時や問題の難易度が全体的に高い時などは、当然知識不足で太刀打ちが出来なくなってしまうのです。
特に最近では簿記試験の範囲改定もあったので、過去問の分析では対処しきれないような問題が出題される可能性も高まっています。
もちろんクレアールとしてもこうした範囲改定を無視することなく柔軟にカリキュラムを変更させているので、そこまで心配することはないでしょう。
テキストがつまらない
クレアールのテキストはシンプル過ぎて合わないという方もいらっしゃいます。特に白黒印刷という点で視覚的に「つまらなそう」という印象を与えてしまっているようです。
例えばフォーサイトなどでは、全てフルカラー印刷でテキストを提供しており初学者や参考書を使った勉強が嫌いな方でもとっつきやすいようになっています。
また、ユーキャンなどでは受講生が飽きないように漫画やイラストを多用したわかりやすいフルカラー教材を提供しています。
そういった他の通信講座と比べてしまうと「正直クレアールの簿記講座のテキストは簡素でつまらない」という感想を抱くのも無理のない話でしょう
講座の情報収集が難しい
講座内容とは全く関係のない点ではあるのですが、クレアールの公式ホームページでは簿記講座の特徴や魅力を理解するのが難しいというデメリットがあります。
講座の情報があちこちに点在しているので、特に自分がどのコースを受けるべきなのかで迷われてしまう方も多いでしょう。
実際、公式ホームページで情報収集するよりも資料請求でいただけるパンフレットや講義のサンプルDVDを見た方が圧倒的に早いですし、より具体的な魅力が分かるのでおすすめです。
クレアールの講座資料請求は、ホームページにて行うことが可能です。講座資料の取り寄せ自体は無料ですし、申し込み後もしつこい勧誘はないので安心してお申し込みいただけると言えるでしょう。
クレアールの簿記講座のコース一覧
ここではクレアール簿記講座のコースを紹介します。
割引価格や割引の程度については時期によって変動しますので、受講される際は必ずホームページや講座資料をチェックして最新の割引価格を把握するようにしましょう。
質問対応などの基礎的なサービスはどのコースでも利用可能です。また別料金でオプションDVDやオプション答練資料をつけることが出来ます。
講座名 | 価格(税込) | 対象者 |
---|---|---|
3級パック | 14,800円 | 簿記初学者 |
2級パック | 53,000円 | 簿記3級修了者 |
3・2級講義パック | 50,000円 | 簿記初学者 |
3・2級マスター | 58,000円 | 簿記初学者 |
1級講義パック | 132,000円 | 簿記2級修了者 |
1級ストレートフルパック | 145,000円 | 簿記2級修了者 |
1・2級マスター | 168,000円 | 簿記3級修了者 |
簿記検定マスター | 172,000円 | 簿記初学者 |
コースごとの教材
クレアールの簿記講座はコースが多数あり複雑になっています。
基本的に「〇級講義パック」では動画講義とテキスト・問題集のみの提供で、「〇級パック」ではそれらに加えて検定模試と答練が付くという違いがあります。
また、「〇級解答力完成パック」では、動画講義がなく問題集と答練、模試のみの提供という「独学に近い形のプラン」となっています。
以下では、クレアールの各級のコースごとのコンテンツ内容を紹介していきます。
簿記3級の各コースごとの教材
簿記3級講義パックの教材内容は以下の通りです。
- 3級動画講義(30時間程度)
- 3級商業簿記テキスト
- 3級簿記問題集
- 3級問題集解説動画
- 3級過去問(6回分)
簿記3級パックの教材内容は以下の通りです。
- 3級動画講義(30時間程度)
- 3級商業簿記テキスト
- 3級簿記問題集
- 3級問題集解説動画
- 3級過去問(6回分)
- 3級直前答練(3回分)
- 3級公開模試(1回分)
簿記3級解答力完成パックの教材内容は以下の通りです。
- 3級商業簿記問題集
- 3級問題集解説動画
- 3級過去問(6回分)
- 3級直前答練(3回分)
- 3級公開模試(1回分)
簿記2級の各コースごとの教材
簿記2級講義パックの教材内容は以下の通りです。
- 3級分野確認
- 2級商業簿記動画講義(31時間程度)
- 2級工業簿記動画講義(15時間程度)
- 2級商業簿記テキスト
- 2級工業簿記テキスト
- 2級商業簿記問題集
- 2級工業簿記問題集
- 2級問題集解説動画
- 2級過去問(6回分)
簿記2級パックの教材内容は以下の通りです。
- 3級分野確認
- 2級商業簿記動画講義(31時間程度)
- 2級工業簿記動画講義(15時間程度)
- 2級商業簿記テキスト
- 2級工業簿記テキスト
- 2級商業簿記問題集
- 2級工業簿記問題集
- 2級問題集解説動画
- 2級過去問(6回分)
- 2級直前答練(3回分)
- 2級公開模試(1回分)
簿記2級解答力完成パックの教材内容は以下の通りです。
- 2級商業簿記問題集
- 2級工業簿記問題集
- 2級問題集解説動画
- 2級過去問(6回分)
- 2級直前答練(3回分)
- 2級公開模試(1回分)
簿記1級の各コースごとの教材
簿記1級講義パックの教材内容は以下の通りです。
- 1級商業簿記・会計学動画講義(196単元)
- 1級工業簿記・原価計算記動画講義(62単元)
- 1級商業簿記・会計学テキスト(3冊)
- 1級工業簿記・原価計算テキスト(1冊)
- 1級商業簿記・会計学問題集(3冊)
- 1級工業簿記・原価計算問題集(2冊)
- 1級直前答練(3回分)
- 1級公開模試(1回分)
簿記1級ストレートフルパックの教材内容は以下の通りです。
- 1級商業簿記・会計学動画講義(196単元)
- 1級工業簿記・原価計算記動画講義(62単元)
- 1級商業簿記・会計学テキスト(3冊)
- 1級工業簿記・原価計算テキスト(1冊)
- 1級商業簿記・会計学問題集(3冊)
- 1級工業簿記・原価計算問題集(2冊)
- 1級直前答練(3回分)
- 1級公開模試(1回分)
- 1級解法マスター答練(16回)
簿記1級解答力完成パックの教材内容は以下の通りです。
- 1級商業簿記・会計学問題集(3冊)
- 1級工業簿記・原価計算問題集(2冊)
- 1級直前答練(3回分)
- 1級公開模試(1回分)
- 1級解法マスター答練(16回)
クレアールの簿記講座がおすすめな人
クレアールの簿記講座は無駄を省いて効率よく合格が狙える講座ですが、他の通信講座にはない独特の特徴を持っていることがわかりました。
では、クレアールの簿記講座に向いている人とはどのような人なのでしょうか。
このトピックではこれまで見てきた特徴を踏まえて、クレアールの簿記講座がおすすめなのはどんな人なのかをお伝えします。
クレアールはどんな人におすすめ?
これまでご紹介してきた特徴を考えると、クレアールの簿記講座がおすすめなのは以下の特徴に該当する方々だと言えます。
- 効率的かつ最低限の勉強で合格したい人
- ベテラン講師の講義を体験したい人
- 質問対応や個別面談などのサポートの手厚さを重視する人
特に網羅的な勉強はしなくて良いのでとにかく短期間で合格水準に達したいと考えている方にとっては、クレアールの非常識合格法の考え方はかなりフィットしてきます。
また通信講座を自分だけで継続できるかについて不安を抱えている方にとっても、個別面談や無制限の質問回答制度があるクレアールの充実したサポート体制は魅力的なプランとなるでしょう。
クレアールがおすすめできない人
逆にクレアールの講座には向かないな・・・となってしまうのは次のような特徴に該当する方です。
- 試験範囲は網羅的に勉強しておきたい人
- 通学制の予備校で対面授業を受けたい人
- 講座費用の安い通信講座をお探しの人
- フルカラーでとっつきやすいテキストが好きな人
クレアールの簿記講座では講座費用の高さやテキストのクオリティについてが大きなネックになってくるでしょう。
講座費用については業界で言えば平均的な価格であはありますが、安いものと比べると3~4万円ほど高くなってしまうので「高すぎるな…」と感じる人も少なくないでしょう。
より講座費用の安い通信講座も見てみたい方は、スタディングの簿記講座をチェックすることをおすすめします。
スタディングは簿記2級コースで19,978円(税込)という圧倒的リーズナブルな価格で受講できるにも関わらず、業界随一のスマホ学習機能まで備えた、大変優れた簿記講座です。
受講生からの評判もずば抜けて高い大人気講座なので、簿記講座をお探しの方は是非ともチェックしておきましょう。
クレアール簿記講座の評判・口コミ
クレアールの簿記講座は受講生により合う・合わないがあるようで、口コミもそれを反映したものとなっています。
ここでは、クレアール簿記講座を受講したことがある方の口コミや評判をご紹介します。
講師陣の質が非常に高い
クレアールの推しポイントである「講師の質の高さ」「動画講義のわかりやすさ」については、非常に好意的な口コミがたくさん集まりました。
クレアールの講師は現役の公認会計士など実務経験豊富な方々が多く、単に問題を解くのではなく実務の話を交えながら説明して下さるのでイメージしながら学習することができます。クレアール合格体験記より
簿記1級は理論問題も出題されますが、丸暗記ではなく意味を理解した上で仕訳を覚えるようにわかりやすく指導してくださるので、理論に割く自習時間も少なく済みました。クレアール合格体験記より
小手先だけの指導ではなく、実務経験や本質を押さえた指導を絶賛する声が多く挙がっていました。
通信講座において、講師の質は非常に大事な要素であるため、ここの評価が高いことは大きな安心材料であるといえます。
非常識合格法が役立った
クレアールの掲げる「非常識合格法」による「範囲を絞り込んだカリキュラム」はこなしやすいという方が多く、受講生からも非常に満足との評判が得られました。
クレア−ルのテキストは重要な部分を網羅的、コンパクトにまとめてあるので全体像が把握しやすく、途中で挫折すること無く各論点を一つ一つ理解することができました。クレアール合格体験記より
特に私が教わった工業簿記の先生は、原価計算基準を強弱を付けて説明してくれて、覚えるべき箇所がわかりとても助かりました。クレアール合格体験記より
クレアールの指導メソッドの中心である「非常識合格法」により、必要な内容がコンパクトにまとまっている点が特に高い評価を集めていました。
回り道をせずに、最短ルートでの学習を実現しているハイクオリティなメソッドであるといえるでしょう。
クレアールの簿記講座まとめ
クレアールの簿記講座まとめ
- 価格は割引込みで相場と同じくらい
- 講師の指導力が高い!
- 面談や質問対応などのフォローが充実!
- 薄いテキストは改善の余地あり
クレアールの簿記講座について説明しました!
講座費用やテキストの簡素さなど、他の通信講座と比べると惜しい点はあるものの、受講生からは良い評判を得ている通信講座ですね。
あなたもクレアールの簿記講座を受講して、簿記検定の合格を勝ち取ってみませんか?